瀬戸内旅行 初日

3泊4日で旅行に行ってきたので、回った場所など簡単に紹介してみます。

まずは初日から。


1.たけはら町並み保存地区

朝早起きして数時間高速を飛ばし、広島県竹原へ。
竹原は8年ぶり2度目の訪問。

道の駅たけはらに車を置いて、たけはら町並み保存地区を散歩。

たけはら町並み保存地区。

ふむ。

横顔美人。

良いタイミングで郵便屋さんが通ってくれた。

竹鶴。入り口が相手いたので一枚。

ハートの形。

ナショナルのベル。

2.竹原 藤井酒造

酒蔵1件目、藤井酒造

「龍勢 黒ラベル 純米大吟醸」と、「蔵元限定酒 宝寿 レトロラベル 八反 純米吟醸」を購入。

3.安芸津 柄酒造

安芸津まで移動し、柄酒造を訪問。

2020年に東京から戻って跡を継がれた9代目が初めて醸したお酒の第2弾「ごあいさつ其ノ弐 純米 生」と、
8代目のお酒「純米吟醸 御多福」を購入。

写真撮らせていただいた。
中央一番下、「カンサイチ」は「カンサイイチ」の誤りとのこと。
こういう地元の話を聞けるのも旅の楽しみ。

4.安芸津港

ここからフェリーで大崎上島に移動。
フェリーに乗るのはかなり久しぶり&今の愛車のフェリーデビュー。

安芸津港。
フェリーに乗り込むまでの待つ時間って結構好きだ。

フェリー代。

前の愛車の時は車高が低すぎたので、助手席に座る父に一度降りてもらい、
数ミリ車高を上げてから慎重にフェリーに乗った記憶が(それでも擦ったけど、、)。

意外と長さあるのね。

約35分の船旅は一瞬だったけど、フェリーは良いですな。

5.きのえ温泉ホテル清風館

ここも8年振り2度目の訪問。
部屋からの景色はとても良かった。

いろいろあったので飯の写真や詳細は割愛するが、期待が大きかっただけに残念だった。

少し続きます。

奈良観光 その3

その3。

大神神社

奈良観光3件目は大神神社

大鳥居

昭和59年10月13日の、昭和天皇ご親拝を記念、また御在位60年を奉祝して建立され、昭和61年5月28日に竣功しました。高さ32、2メートル、柱間23メートルの偉容を誇る、日本一の大鳥居です。材質は耐候性鋼板であり、耐久年数1、300年と言われています。

http://oomiwa.or.jp/keidaimap/26-ootorii/

めっちゃでかい。

ふむ。

巳の神木。
卵が供えられている。

大物主大神の化身とされる白蛇が棲むことから名付けられたご神木。樹齢500年とも言われる。蛇の好物の卵が参拝者によってお供えされている

http://oomiwa.or.jp/keidaimap/

天皇社。

ふむ。

銀竜草。

橿原神宮

奈良観光4件目は橿原神宮

上皇后陛下の御歌。


奈良県観光公式サイトのおすすめルートすべてを回ることはできなかったけど、奈良って良いな。
また行こう。