2022年夏休み 1日目

ふと思い立って旅行に行ってきた。
まずは初日、家から安曇野へ、約280kmの移動。


1.山岡家

旅の始まりは山岡家から。
ということで、山岡家相模原店へ直行。

塩ネギ中 ネギ増し、JAFコロチャ増し、紅生姜。
ちょっとだけ体のことを思って、油は少なめでオーダー。

塩ラーメンに紅ショウガって最強に合う。


2. 富士山

道志みち経由で山中湖に抜け、いつもの長池親水公園へ。

富士山は山頂が少しだけ見えている。

山田のうどんを食べるにはまだ時間が早すぎてどこも開店していないので、
今回は諦めて先に進むことに。


3.松本城

夏休み中だけど欠席できない会議があったので、途中の道の駅に車を停めて参加。

読みが甘くて結構時間掛かってしまい、松本城の入場時刻に間に合わなかったけど、
せめて近くで見ようと、最寄りの市営 開智駐車場に車を止めてお城へ。

駐車券通い感じ。
お城への愛を感じる。

松本城。
ここに来るのは学生の時以来2回目かな。

赤い橋と黒いお城が美しい。


その後一度給油してからお宿に向かう。

両手に広がる安曇野の田園風景。
暑かったけど窓全開で走っていると、草木の懐かしい香りが車の中に入ってくる。


4.穂高温泉郷 常念坊

1泊目のお宿、「穂高温泉郷 常念坊」。
地元で採れた新鮮野菜を使った郷土料理と温泉が評判。

外観(写真は翌朝撮影)。

飯の時間ギリギリだったので、温泉の前にとりあえず夕食を頂くことに。

とりあえずビール!
右上に写っているのは茄子のお焼き。
1cm角くらいの大きめの茄子がゴロゴロ入っててとても美味しかった。

下はすき焼き用の豚肉。
薄いけど思いのほか食感が良くてこちらも美味。

イワナの塩焼き。
身はふっくらしており、しかも本当に焼きたて熱々でめちゃ旨かった。

左上から順に、
名前忘れたけど自家製キノコを使った料理、信州サーモンのお刺身、先ほどのお焼き、
行者ニンニクの餃子、茶碗蒸し、飯と瓜野付物、
湯葉のお吸い物、イワナの塩焼き、メロン。

写真で見ると地味だけど、どれも美味しかった。


酔いが覚めてから温泉へ。
無臭で無色透明、少しぬるっとする感じ。良い温泉だった。

PH8.6のアルカリ性単純温泉。加水無し、循環濾過装置使用。

2日目に続きます

瀬戸内旅行 3日目

旅行3日目、岡山から姫路に移動します。

1.岡山後楽園・岡山城

岡山後楽園と岡山城は初めての訪問。

岡山後楽園北側の駐車場に止め、8時半に入場。

朝早かったので人も少なくとても良い。

ふむ。

紅葉。赤い種が良い感じ。

大立石。
自分好みの石を砕いて移動させ組みなおさせたらしい。
殿様の考えることは良く分かりませんな(^^;

御舟入。
お堀の水がここまで来ていたらしい。

流店。

反対側から。

中を小川が流れている。

屋根から落ちている紐を引っ張ると二階に上る階段が出てくるのかな。

ふむ。

小高い丘は「唯心山」。池田綱政の子、継政が作ったとのこと。

頂上より。

ふむ。

茶畑。
翌週くらいに茶摘み体験イベントがあるみたい。

これも一度砕かれた岩。


一度外に出て岡山城へ。

月見橋。

修復中の岡山城。桃の形のボートが良い感じ。

岡山後楽園、かなり良かった。
岡山城の修復が終わる頃にまた来たい。

2.山岡家!

昼食は山岡家。

醤油ネギ大、ネギ増し、コロチャ増し、餃子、チャーハン。

美味すぎた><

3.坂越

古い町並みで有名な坂越、一度行ってみたかったので立ち寄った。

旧坂越浦会所。

中に入ってみた。
この写真は何を撮りたかったんだろう、、。

人生。

ふむ。

風通し良くて良い。

ふむ。


建物を出て町並みを散策。

最近っぽいお洒落なお店がちらほら。

奥藤商事。忠臣蔵ブランドのお酒を造っている。
「忠臣蔵 庭酒 生酒」、「純米吟醸 忠臣蔵 QUATRESEPT」を購入。

4.塩田温泉 上山旅館

3泊目は塩田温泉 上山旅館

左は雪彦山 にごり、右は純米吟醸 雪彦山。
ともに美味すぎたので、翌日酒蔵訪問することに。


次で最後です。