連休最終日

朝涼しいうちにスーパーへお買い物。
刺身用のサザエがまだ生きていたので3つ購入。

帰宅後さっそく刺身にしてみた。
こりこりでかなり美味かった。

あとはイカと里芋を生姜に。

里芋買うのかなり久しぶりな気がする。

生姜が太すぎるけど、カツオの角煮。作るの2回目か。
あと、いつも作ってる切り干し大根とほうれん草の和え物も作っておいた。


で、2時間くらい昼寝してから散歩へ。

序盤はいつものコースを歩き、途中から始めて歩く道へそれ、すき家へ。

Wニンニク牛丼特盛。
ニンニク大量で食べ応え十。美味かった。レギュラーメニューに加えてほしい。


約11キロ歩いて帰宅。良い運動&気分転換になった。

散歩とラーメン

運動不足極まりないのでふらっと散歩してきた。

いつも同じルートだと芸が無いので、いつもと逆ルート。

晩飯はこちら、仲町台の「白河中華そば」。
17時くらい、結構混んでた。地元の人に人気なのかな。

雲呑麺1000円、大持200円。

昔ながらの支那そば。
結構おとなしめのスープは、もう少し濃くても良いかな?
麺は縮れのピロピロ麺。かなり好み。

今度は卓上ニンニク入れてみようかな。

往復約10km、結構良い気分転換になった。